日経平均株価3万円回復に考える…【後編】
2021/02/16日本経済新聞『日経平均3万円回復』より 日本企業も30年間の努力と進化の結果、日経平均株価3万円台を回復でアッパレ! しかし、まだまだ米国企業にはビハインドしているのは事実です。 米国ダウ工業株30種平均はこの30年で3000ドルから3万1,000ドル...
NEW!オンライン講座<事前登録にて完全無料公開>
手堅く使いながらもムリなく殖やす新発想
人生ゴールから逆算する『老後資金準備術』
日経平均株価3万円回復に考える…【後編】
日本株の銘柄選択はやはり「王道回帰」
自社株買い減少にみる、これからの株主との付き合い方…
嵐の中の静かな選別眼は「高配当」と「ROIC」
ボトルネック逆手にこそ…いい会社のヒント?
おカネを「返還する」株式市場の真相とは?
過熱感と見放しを強める「ESGマネー」
重要指標はROE、 +α持続への大切な要素も
東証一部の半分強がPBR〇〇割れ…
ROE×ESGは企業の持続性重視の新指標