top of page
共同通信社 2024年11月経済ウイークリー
ライフセミナーQ&A
最近話題のプライべ―ト・アセットって何…編
Q.最近、話題のプライベート・アセットって何ですか?
A.プライベート・アセットとは、上場株式や国債・社債等の市場で公開されている
所謂「伝統的資産」とは対極にある「未公開の資産」です。
主なプライベート・アセットとして、未公開株(プライベート・エクイティ)、
投資ファンドによる企業向け融資(プライベート・デット)といった金融資産系、
不動産やインフラ施設といった実物資産系があります。
最近では、日本の大手証券会社でも、
プライベート・アセット関連の投資商品のご提案も多くなってきました。
そのPRポイントは、市場環境が悪くても安定的なリターンが期待できる、
伝統的資産との値動きの連動性が低く分散投資効果がある点が魅力とのことですが…。
未公開の資産であるが故にすぐに資金化ができない(流動性が低い)、
最低投資単位が数百万円程度と比較的大きい、
高度な運用ノウハウやリスク管理を要するため管理報酬は高めに設定される等々、
考慮すべき留意点もあります。
元々は大学や年金基金等の機関投資家や個人の富裕層顧客が
ポートフォリオ運用の分散先の一つとして取り組む閉じられた資産でした。
こうした希少な投資商品へのアクセスの広がりは、
リスク・リターンやコスト感覚など「違いが判る」スマート投資家にレベルアップするチャンスです。
(独立系ファイナンシャルアドバイザー 本橋竜一)
【掲載新聞名】
各地方新聞社紙面
資産運用・経済コーナー掲載
bottom of page