RYUICHI MOTOHASHI2021年3月23日3 分米長期金利2%後を見越した円安進行?…2021/03/23日本経済新聞『米長期金利「2%後」にらむ』より ここ最近のホットトピックである「米長期金利の上昇」が加速しているとあり、米FRBによる金融緩和が長期化して、景気過熱感を意識した米国債売りが優勢となっている状況からこうした流れになっています。 ...
RYUICHI MOTOHASHI2019年11月21日3 分本年も、低体温かな、『円相場』…2019/11/21日本経済新聞『円の「低温相場」一段と』より 本日はマーケット俳句大賞※の作品から・・・ 今年の外国為替市場の円相場は、昨年同様、値動きの乏しい「低温相場」になる模様。 2019年は/11/20までの値幅は8円30銭に止まっており、2年連続で過去最小を更新する
RYUICHI MOTOHASHI2019年11月17日2 分為替と日本経済(上)揺らぐ円安歓迎論2019/11/16日本経済新聞 『揺らぐ円安歓迎論』より 円安が日本経済に追い風になるというのは以前の定説。円安は輸出先での価格競争力が高まるため、輸出が増えて日本経済にはプラスとさていた訳ですが、製造業の海外移転が進み、日本からの輸出は価格に左右されにくい高級品中心へと移って
RYUICHI MOTOHASHI2019年9月19日3 分「円高恐怖症」という日本特有の病…2019/09/19日本経済新聞 『円高恐怖症を考える』より マーケット欄:大機小機のコーナーに日本人ならではの病?:円高恐怖症についてのコラムがあります。記事によると、この円高恐怖症は日本人のお家芸のようなもので、円高が進むと多くの人が不安を覚え、政治家センセは「何とかしろ」